■2018年02月27日(火)00:17 ファイナルくら寿司
IMG_2371.jpg 2016×1512 659K
 長年通い詰めていた地元のくら寿司が本日(2月26日)ついに閉店に・・(T-T)
 
 閉店の理由は、道路のリニューアルによってくら寿司のある場所に新しく道路ができるため。道路のリニューアルの話は昔から聞いていて、くら寿司の駐車場が小さくなるのかなぁと思っていたら、まさか店舗ごとなくなるとはかなりショックでした。
 
 ということで、閉店となる最終日の夜にファイナルくら寿司してきました(^^)。同じことを考えるお客さんも多かったみたいで、まるで土日みたいな混み方をしていました。みんなくら寿司が好きで、長年愛用してきたお客さんばかりなんだと思います。
 
 これで地元に残る回転寿司ははま寿司のみ・・。ライバルだったくら寿司がいなくなったことで、この先大繁盛の展開が待っているんだろうなぁ。大混雑で2時間待ちはつらいので、できれば回転寿司がもう1軒オープンしてほしいところです。
コメント(Sendで投稿してね)
Name
Message
 

■2018年02月18日(日)23:23 クリムゾンの迷宮
20180218_book.PNG 1002×691 251K
 今日は『クリムゾンの迷宮』というマンガを、全3巻電子書籍で一気読みしてしまいました。
 
 内容は、とある島での生き残りをかけたゼロサムゲームですが、原作が貴志祐介先生だけあって、最初から最後まで手に汗握る展開がすごいです。特に後半の追われる展開&追いつかれる展開の緊迫感と言ったら…。
 
 私は貴志祐介先生の小説は昔から大好きで、「新世界より」や「悪の経典」が特に大好きですが、これらに共通しているのが、緊迫した状況を緻密に描き上げるところでしょうか。たとえばちょっとしたしぐさや文言に対して、主人公が考えをめぐらし、「待てよ・・?」と疑念を抱いたりするシーンは、貴志祐介先生ならではの表現力による賜物だと思います。映像化された作品もいいけれど、文章でじっくり読むのもいいものですね(今回はマンガ版ですけど^^;)
コメント(Sendで投稿してね)
Name
Message
 

■2018年02月06日(火)23:29 静岡のご当地名物
20180204_scene.jpg 1024×683 269K
 土日に、静岡県の浜名湖方面へ旅行してきました〜。地図上では静岡県は神奈川の隣なので、東京から行きやすそうに見えますが、浜名湖はだいぶ名古屋寄りなので結構遠かったです。でも晴れた日の浜名湖はとてもきれいだったので、また訪れてみたいです。
 
 さて写真はなぜか歩行者用信号機なのですが、この信号機は青になると「ふじの山」が流れるという静岡県限定の信号機だったりします。信号機がマイブームな息子がYouTubeでこれを見つけ、わざわざ沼津駅前に立ち寄ることに…(実際はこの信号機を見るために今回の静岡旅行を企画していたりします)。
 
 写真だと音がならないので伝わらないですが、動画で見た「ふじの山」が実際に流れているのを見て「おおっ」と感動しちゃいました。最近は「通りゃんせ」などのメロディが流れる信号機自体が減っているので、この信号機もそのうち音が鳴らなくなるのかもしれません。その日が来る前にまたこの信号機を拝みに行きたいところです。
コメント(Sendで投稿してね)
  • MC119(2018/02/11 20:30)
    沼津、と、聞いて、息子さん、この年でラブライバー!?随分早熟だなぁ!と、思ってしまったのですが、なるほど、信号機がきっかけでしたか。ちなみにに自分も家族旅行で、父の運転する車の中にあった、運転免許の教則本で、信号機だけでなく、交通標識や、交通ルールに興味を持ったことを思い出しました。
  • こやまる(2018/02/18 23:26)
    To:MC119さん  沼津がラブライブの聖地だったとは初めて知りました。沼津駅前はラブライブの要素が感じられるものが全然なかったので・・。私も昔から交通標識が大好きで、特に高速道路の緑の標識はあの独特なフォントもあって特に好きでした。最近はフォントが変わってしまい、標識の魅力が半減してしまったのが残念です。。
  • Name
    Message
     

    過去ログ