■2017年11月27日(月)23:57 お台場のガンダム!?
20171127_shop.jpg 600×800 191K
 日曜日の日記ですが、お台場のダイバーシティに行って、展示されているガンダムを見てきました。
 
 ってそれが目的でお台場に行ったわけではなく、この土日にベネッセの子供用机のショールーム展示が行われているとのことでわざわざ片道1時間半もかけて見に行ってきました。ベネッセの机を買うことは決めていたので、あとはモデルと色を決めるだけでしたが、これは実物を見て決めるに限りますね。お店で決めて、夜に購入手続きを行いましたが、机といすで総額20万円弱とはなかなかのお買い物・・・(^^;。
 
 さて最近は本業のお仕事が忙しくてサイト活動が全然できていなかったのですが、そんな状態で年末にチャット大会を開いても参加者が集まるのか気になるところ・・・(汗)。とはいえここでやめてしまうとミルモ関連のつながりが完全に途絶えてしまいそうなので、少人数でもチャットはちゃんと開きたいなぁと思います。。
コメント(Sendで投稿してね)
  • ムモデレラ(2017/11/30 22:37)
    今晩は!ムモデレラです。久し振りに日記に投稿します( ̄▽ ̄;) ベネッセの机を購入されたんですね!うちの親がベネッセのはカリモクの机だから高級なんだよと言っていましたwwうちも欲しかったのですが、入学時は海外にいたので日本の机を手に入れられず、引っ越しも多かったので、小学生の間は自分の机を持てませんでした(ーー;)中学生になってやっと机を買ってもらえましたw到着が楽しみですね( ´ ▽ ` ) 年末のチャット大会ですが、中止しないで是非とも開催してください!!年一回のオフ会でしか皆さんと交流できないので、すごく楽しみにしています(≧∀≦)こやまるさんのお仕事がお忙しいとのことですみませんが、よろしくお願いします!
  • こやまる(2017/12/02 10:58)
    To:ムモデレラさん  お久しぶりです!(^^) そう、ベネッセの机は高級家具メーカーのカリモク製なので、まさにブランド品ですね。日曜日に行ったショールーム会場もカリモクの店内なので、高価な家具に囲まれた中でいろんなお話を聞いていました(^^;。ムモデレラさん、かつては海外在住と聞いてびっくり。引っ越しの回数が多いと大変でしょうけど、いろんな場所に住んだ経験は将来きっと役に立つはずです。チャット大会・・了解です! 開催に向けて準備を始めます! 大晦日の開催になりそうですが、ぜひムモデレラさんもお越しいただければうれしいです^^
  • Name
    Message
     

    ■2017年11月11日(土)10:56 みなぎってきた…!?
    20171111_food.jpg 800×600 190K
     お仕事関連で自己アピールをしなければいけない場面を控えており、あわてて自己啓発本を読んだり、自己アピールを考えていたりします(^◇^;)。今日も朝から高倉町珈琲に行って、リコッタパンケーキを食べながら自己啓発本を読書・・。糖分取りながらの勉強はものすごく捗ります!
     
     自己啓発本を読むと自分に足りない部分が見えてくるのですが、今の私に足りないモノの筆頭は「行動力」かな。。理想や未来を頭の中で描くことはできるものの、それに向けての一歩を踏み出せず、気が付けば関係ないことで時間を費やしている…。テレビやゲームをだらだら見たり遊んだり、それほど仲が良いわけでもない人の発言をSNSで追ったりと。
     
     やりたいことはたくさんあるのに(その中にサイト更新ももちろん含まれています!)、最近はどれも中途半端になっているのですよね。。てきぱきこなす人は、仕事や趣味のタスクを目標期限付きでしっかり管理しているのだろーか? 私もやるべきタスクは手帳に書きだしているけど、もうすぐ終わる2017年の手帳には未完のタスクがずらっと並んでいたりします(^^;。うん、やっぱり方法を変えた方がいいな。。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • アマデウス(2017/11/20 08:34)
    リコッタパンケーキ…噂には聞いたことがありますがすごいボリュームですね(笑)見ただけでお腹がいっぱいになりそうです。高倉町珈琲は千葉県内だと成田と佐倉しかないみたいなので簡単に行けそうにはないのですよね。喫茶店ならコメダ珈琲か歌のレッスンで使っているCafeLineを頻繁に使います。私もやりたい事(千葉にいる間)が沢山あるのですが、なかなかやりきることが出来ないのですよね…。ここたま関連ミルモ関連のオフ会もしたいですし、今のうちに仲の良かった友人にも会っておきたいですし、本当に数え出すとキリがありません。初甥も無事に産まれ遂に叔父さんと呼ばれるようになってしまったので、少しでも見本になる生き方が出来ればと思っております
  • 真夏の果実(2017/11/21 20:27)
    お久しぶりです。私も自分の足りない点が多く、仕事で焦り、失敗が多く、精神が参っています。(苦笑い)現在の職場を今年いっぱいで辞めて、来年から新しい職場で働こうとしていますが、2,3年先のことを考え、行動できていません。短期的には、仕事を変え、自分を見つめ直すことをしています。2017年したいことを考えましたが、私も未完、手つかずが多いいですね。ただ派遣ですが、初めてフルタイム勤務を経験し、完走できそうなのでそこは自信になりました。また新しい趣味であるWIXOSSというカードゲームにはまったり、インドカレーに通ったり、社会人の良さも感じました。社会人スタートが遅いですが、一歩一歩成長できたらいいなと思います。
  • こやまる(2017/11/27 23:44)
    To:アマデウスさん  リコッタパンケーキは見た目は大きいのですが、ふわふわなので思ったほど大きくない…はずなのに、朝に食べるとお昼は全然入らなくなりますね(^◇^;)。高倉町珈琲はまだまだ店舗数が少なくて、私もお店の存在は結構最近知りました。メニューやお店の雰囲気が好みなので、一度行ってからはコメダには行かなくなってしまいました(^^;。そしてアマデウスさんのお年でもう叔父さんとは・・あと数年したらお正月にはお年玉の準備が必要になりそうです。ミルモオフはまた2月か3月に開催するつもりですので、ぜひアマデウスさんにはご参加いただきたいです!
  • こやまる(2017/11/27 23:49)
    To:真夏の果実さん  こちらこそお久しぶりです。転職されるとのことで、さぞかし大きな決断だったことと思います(私は転職は未体験)。転職は30歳になるとかなりやりづらくなるので、早く自分に合ったお仕事を見つけられるとよいですね。私の方は運よく自分に合ったお仕事に就けて、恵まれた環境でやりたいお仕事をできていたりします。2017年もあと1か月で終わるだなんて信じられないですね。。やり残したことが多すぎて焦りまくっています。私もインドカレーが大好きなので年内に3回くらいは食べに行かなくては!
  • Name
    Message
     

    ■2017年11月07日(火)23:08 iPhoneX
    20171107_iphonex.jpg 1098×830 205K
     ちょっと乗り遅れましたが、話題のiPhoneXがついに11月3日に発売されましたね。
     
     私は11月4日に新宿のビックカメラへ行く用事があったので、ついでに触ってきました。従来のiPhoneユーザからすると、ホームボタンが無いところが気になっていましたが、実際に触ってみるとそれほど違和感なく操作できたのはさすがAppleといったところでしょーか。

     もう1つ気になるのは画面上部の黒い切り欠き部分。この日はあまり触らなかったので、その範囲だと特に不満に思うことはなかったけれど、写真や動画を見たときに画面の一部が黒いと結構気になりそう・・。いずれ改善されるのかな?(もしも改善されるとなると前面カメラがなくなる!?
     
     以上2点が私の気になる部分ですが、iPhoneXは不満の数を上回るほどのたくさんのメリットがありそうな気がしますね。でも私は1年前にiPhone7を買ったばかりなので、今回は見送り・・。ちょうど1年後、さらに進化したiPhoneXが発売されたらまた考えようかな。。まさか一代限りで廃止になんてならないでほしいなぁ。
    コメント(Sendで投稿してね)
    Name
    Message
     

    過去ログ