■2012年01月30日(月)08:29 通販カタログ
book_20120130.jpg 640×480 65K
 昨年末にベランダ用の物置を通販で購入したからか、通販会社から分厚い通販カタログが送られてきました。おしゃれな家具がいろいろ掲載されていて、見ているだけで欲しくなってしまいます。でも買うと邪魔になるので、そこはぐっと我慢…。なるべくモノを増やさない、滅多に使わないものは奥に仕舞う、といった方法で収納系の家具をなるべく増やさないようにしたいです。
 
 最近はよく本屋さんでお部屋のデザイン的な雑誌を立ち読みしますが、決まって言えることは、普段目に見えるところに収納家具を置かないことですね。とは言っても生活に必要なモノもあるはずだから、そういうものは全部押し入れの中などで管理されているのでしょうか。というか、デザインを求める人に限って、押し入れの中は雑然としていたりして。。
 
>緋龍さん
切手シート当選おめでとうございます! 切手も50分の1という低い確率だから、当たりそうで当たらないんですよね。お互い郵便局に行くのを忘れないようにしましょう。そういえばこの切手シートって交換してもあまり使ったことがないな…(^^;。
コメント(Sendで投稿してね)
Name
Message
 

■2012年01月25日(水)08:38 切手シート
hagaki_20120125.jpg 480×640 40K
 年賀はがきのお年玉くじの当選番号が発表されましたね。私の手元からは切手シートが3つ当たりました。と言っても、余った葉書から2つ当たっていますが(^^;。
 
 毎年辛うじて4等の切手シート(100本に2本)が1枚は当たっていますが、3等から当選確率がぐっと下がりますね。3等の有名ブランド食品は1万本に1本…この先の人生でも当選することは無さそうな確率のような気がします。。
 
>サファイアさん
雪合戦…懐かしいです。投げすぎて肩が痛くなった思い出もあったり(笑)。サファイアさんの思い出もずっと記憶に残る思い出となりそうですね。まだまだ寒い日は続くと思いますので、来月あたり雪がこれでもかと降り、たっぷり積もる日がやってくると予想します(^^)。
 
>はくたかさん
名古屋は割と雪が降りやすい印象がありますが、一昨日はちょうど雲の切れ目だったのでしょうか。東京は積もった雪が氷に変わり、翌朝は危険なことになっていましたよ(^^;。40度近いの高熱…インフルエンザではなくてよかったです。熱が40度近いともうじっとしているだけでも辛そうですね。
コメント(Sendで投稿してね)
  • 緋龍(2012/01/26 14:37)
    こやまるさんこんにちは〜!年賀はがき当選番号・・・・実は私も同じく切ってシートが当たりました!!偶然ですね!><(私の場合は一つですが^^;)来年のお年玉くじは当てたいです(ってまだ先ですが・・・)当選する確率なんて一握りよりも小さいので、切手シートでも当たったことを喜ぶべきでしょうかね><ではまた!!
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月23日(月)22:49 snow magic
    town_20120123.jpg 640×480 88K
     今日の東京は、夕方から大粒の雨が降っていましたが、夜になって大粒の雪に変わってびっくり。。写真は雨みたいですが大粒の雪です。あまりに勢いよく降るので、1時間後にはあちこちでうっすらと白く積もりました。こうなると明日の朝に道路が凍らないかが心配です。。
     
     最近ではこれぐらいの雪でも大騒ぎなのですが、私が小学生の頃に関東でものすごく大雪が降ったのを思い出しました。調べてみたら1984年1月19日のこと、東京で20センチを超えるという今では信じられない程の大雪が降りました。長靴の中に雪が入り込むほどの雪はそれ以降体験していないですね。学校は途中で終わりましたが、家に帰ったら駐車場で雪だるまを作って遊んでいたのも懐かしい思い出です(遠い目)。
     
    >クルマさん
    中耳炎はなかなか治らないのですが、鼓膜切開は痛そうなので何とか避けたい…。でもなかなか治らないとなると、どんな治療が待っているんだろう? バレンタインデーまでもう1ヶ月切りましたので、今年も絵などで盛り上げていきたいですね。カメリにチョコでも作らせてみようかなぁ。ミルモの単行本は10巻のあのイラストですね(^^;。まさか載るとは思わずに送ったので、結構驚きましたね。上手な人がたくさん掲載されている中での私のイラストは恥ずかしいです。。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • サファイア(2012/01/24 21:19)
    今日は奈良の方も雪降りましたよ!しかも積もりました!!!!初☆積もりですよ!かなりテンション上がりましたよwwwしかし昼頃には止みましたが…ww雪はテンション上がりますよね!雪合戦などは本当に盛り上がります。昨年の土日の部活で雪が積もったので昼休みに部活の先輩と一部の同級生で雪合戦を非常階段でやりましたw皆ビショビショで…途中から顧問の先生も混じり…それから皆で雪だるまを…(*^^*)それぞれの楽器の一部を使って楽しかったですよ♪今年もできたらいいなぁとvv今年は寒いですが風邪を引かないようにお気をつけくださいませ。耳のほうもおだいじに…><
  • はくたか(2012/01/24 23:01)
    おおっ!東京では雪が降ったんですね!!ニュースで見ましたよ。すごかったです・・・。名古屋では全く降らなかったんですよ><岐阜のほうでは降ってるのになんでだろう??と思いました。サファイアさんの奈良県でも降ったのですね☆ちょっと羨ましい・・・!!名古屋でもちょっとだけでも降ってほしかったです。なんか物足りない(ぇ 本当に風邪には気をつけたいですね!僕は1月の初め頃に40度近い熱を出してしまいました・・・><病院で診てもらったところ、インフルエンザではなかったようで・・・。あっ、耳のほうもお大事に・・・。
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月21日(土)20:15 お風呂にこだわってみます
    goods_20120121.jpg 640×480 64K
     昨日に引き続き、今日は東京は雪と雨でした。寒くて外にいられない! そんな日は家で温かくするのが一番ですね。
     
     そういうこともあって、薬局で入浴剤を思わず購入〜。せっかくなので本格的なのをと思い、有名なにごり湯温泉の入浴剤にしてみました。でも箱にも書いてある通り、あくまで化学変化による再現で、本物ではないのですよね。まずは私のお気に入り温泉でもある白骨温泉から試してみたいと思います。
     
    >夏田みかんさん(1/18)
    中耳炎…なかなか治らないです。頭に近い耳の痛みは頭痛を引き起こすので、気合い(?)で早く治したいと思います。ムルモ屋本舗もスマホ用のページ表示機能を検討していますが、やって効果が無いと悲しいのでまずは調査ですね。
    ゆるゆりもそうですが、最近は日常を描く作品が増えましたよね。私も最初は抵抗がありましたが、今の思いとしては「いろんなキャラの日常を紹介するので、後は皆さんで妄想をヨロシク!」なのかなと。”ストーリーを見せる”→”ストーリーを考えてもらう”というある種の発展系なのかもしれませんね。私たちが一番望むミルモ2期も、ミルリルやムルパピの日常風景だったりして。。
     
    >クルマさん(1/18)
    中耳炎で鼓膜切開とは恐ろしいですね…。今は右耳が聞こえにくい状態にあるのですが、耳が片方使えないだけでも本当に不自由です。スマホは携帯とPCの中間みたいな感じですが、いろいろなことが出来て便利ですよ。でも携帯で出来たことが一部出来ないなど、不便に思うこともしばしばあります。。
    サイトの感想もありがとうございます! 今は仕事もちょっと落ち着いてきたので、2月に向けて何か考えていかねば…。お誕生日絵は大歓迎ですよ! 私も一緒に描かせていただくつもりです。
    年賀状はPCで描いた絵を葉書に印刷して、実際に投函しました。来年はもう少し気合いの入った年賀状にしたいなぁ。。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • クルマ(2012/01/23 17:18)
    コメントへのお返事、ありがとうございます!鼓膜切開は本当に痛かったです…。何度も経験しているせいか慣れてしまって、初めて違う耳鼻科に行った時には「結構痛いはずなのに大人しいですね」と、医師に言われたことがあります…。スマホについても詳しく教えていただき、ありがとうございました!サイトについては、本当に賑やか&活気があって、楽しいんですよ!2月といえばバレンタインの時期ですよね♪こやまる様や皆さんが投稿される絵も、それらしきものになっていくのではないでしょうか…!?年賀状は実際に出しているのですね。すごいです…!そういえば以前買っていたミルモの単行本の中に、こやまる様の投稿された絵がありました!クルマが見たのはヤシチ・サスケ・ハンゾーが描かれた絵で、一目見て「こやまる様の絵かなぁ?」と思いました!しかし、こやまる様がこんなに偉大なお方だったとは…!敬服&尊敬いたします! では、また会いましょう!
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月20日(金)23:29 どツンピリ
    food_20120120.jpg 480×640 90K
     今朝はいつもよりも寒いなぁと思っていたら、東京は雪が降っていてびっくりしました。積もるほどではなかったけど、結構長い時間降り続いていて、心底冷えた1日でした。
     
     画像は雪とは関係ないですが、コンビニでこんなお菓子を見かけたので買ってしまいました。辛さ5倍のわさビーフ…。普通のわさビーフでも結構辛いような気がしますが、果たしてこれは耐えられる辛さなのか!? 私は普段ほとんどお菓子を食べないので、いつ食べるかで悩んでます。。
     
    >ミクさん(1/17)
    ミクさんがゆるゆりに反応するのを楽しみにお待ちしておりました(笑)。ひらがな4文字だとかわいらしく感じるのは、私も何となくそう思います。でもここまで増えるとちょっと…ですね。「まほらば」とか「まぶらほ」とか、もう何がなんだか…。
     
    >MC119さん(1/17)
    MC119さんもゆるゆりをチェックしていたとは…。でも何となく分かるような気がします(笑)。転勤で遠くなるのは都心寄りの方ですね。都心へ行きやすくなりますが、最近は郊外でも事足りることが多いので、やっぱりあまり行かないかなぁ。
     
    >緋龍さん
    中耳炎は結構痛いですよ。何よりも耳が聞こえにくくなるのが辛いです。。スマホ…そういえば先日電車に乗ったら、小学生の女の子がスマホを使っていましたよ。爆発的に普及してまだ1年ですが、これからの1年でさらに普及することは間違い無さそうですよ。
     
    続きは明日へ…。
    コメント(Sendで投稿してね)
    Name
    Message
     

    ■2012年01月18日(水)08:22 スマホからの画像投稿
    screen_20120118.jpg 480×640 52K
     昨日の日記の通り、耳鼻科で耳を見てもらったら、右耳に炎症があり、また中耳炎にもなっていると診断されました(T-T)。痛み止めの薬をもらい、毎食後に4種類もの薬を飲んでます。。

     さて以前掲示板にて、スマートフォンから掲示板に画像投稿が可能か?という話題があり、私のスマホ『INFOBAR A01』で試してみました。今回のために練習用の掲示板を新たに作り、スマホから画像投稿を試してみます。
     
     結果としては、上手くいったりいかなかったり。画像は上手くいった場合ですが、「ファイルを選択」を押すとファイルマネージャ(別アプリ)が起動し、選んだファイル名が表示されます。また右上の画像っぽいのはスマホから投稿した写真です。
     
     上手くいかない場合は、ファイルマネージャでファイルを選ぶと、元の掲示板がなぜか再読み込みを始めてしまい、選んだファイル名が表示されませんでした。今回の掲示板に限らず、別のアプリ切替のシーンでもたまに見られる事象ですが、ネットで調べてもこれといった情報が見つからず…。もしかしたらスマホの機種によって動作が違うのかも。もう少し調べてみたいと思います。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • 緋龍(2012/01/18 20:44)
    こやまるさんこんばんは!うおぅ、中耳炎ですか・・・私はなったことないのですが、母がなったことあります><;なんか、すごく痛そうでした。(汗;) おお、こやまるさんはスマホを持っているのですか!うらやましいな〜^△^//私はもうすぐ携帯を買ってもらえるのですが、スマホにするかどうか悩んでいます><;母は「スマホはどっちかというと大学生向けっぽいからやめとけば?」と言っているので「スマホはやめとこうかなぁ〜」と思い始めていたりします^^;ではまた会いましょう!
  • 夏田みかん(2012/01/18 20:50)
    こんばんは(^^)夏田です♪ 中耳炎!痛そう…大丈夫ですか?(><;)早く治るといいなぁ。薬、何種類もあると飲み忘れたり、どれ飲んだか忘れちゃったりする事があるんですよね、父が(えw) スマホ!私の友達にも一人スマホを持ってる方がいますが、私も私の友達の大半も持ってないです。なんだか便利そうだなぁ…私もスマホさえあればムルモ屋に(ToT) でもまだ、いろいろ機能が使えないようですね(・ω・)ノ改善頑張って下さい(^-^)vただし無理は禁物ですよ!あ、そういえば前の記事の事ですが、ゆるゆりなら弟が見てましたよ(笑)確かに、こういうアニメは絵は可愛いけど話しの内容に主旨が無いというか…何を伝えたいのか良く分からない、起承転結がハッキリしてないようなのばかりですね。同じ日常物でも、ミルモぐらい起承転結がハッキリしている話しの方が見甲斐がありますよね〜…ミルモでもたまに日常系の話しをやるけど、見てて飽きないですし(*^_^*)少年漫画と少女漫画は漫画としてそう言う意味では長けていますよね。萌えアニメとかは、キャラクターの萌え度が売りですが(笑) では☆
  • クルマ(2012/01/19 00:05)
    こやまる様、こんばんは!クルマです☆ 中耳炎ですか…!実はクルマも、昔数えきれないほど中耳炎で鼓膜切開したことがあるので、こやまる様のお気持ちはよく分かります…。 スマホですか…。クルマはスマートフォンのことは何度も耳にしたことはあるのですが、実際どのようなものなのか分からないんですよ…。でも、何やら人気のあるケータイの機種のようですね!ケータイからもムルモ屋本舗さんにアクセスできるとは…!初めて知りましたよ…(汗)。^^;  …このサイトのおかげで毎日が楽しいです!今は緋龍さんとサファイアさんのお誕生日絵を必死に描いています…。あ、描くのがダメな場合はご指摘ください!!(間に合うかどうか…^^;)そのため、しばらく書き込みができない可能性があります…!レス返しが遅れてしまったら申し訳ありません! そういえば、年賀状の話をされていましたが、あれは実際にハガキで出されたのですか?(余計なことをすみません)  こやまる様、くれぐれも耳をお大事に…! では、また会いましょう!
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月17日(火)09:06 レンタルレンタル♪
    yuruyuri_20120117.jpg 853×480 61K
     だいぶ前に休日出勤したので、今日はその代休を使います。日曜日から右耳がやたらと痛いので、耳鼻科で見てもらおうと思います。。耳が痛みで気が散ってばかりなので、早めに何とかしたいです。
     
     画像は全然関係ありませんが、ツタヤで『ゆるゆり』のDVDを借りて見てみました。主人公(一番左の赤座あかり)が最も影が薄いと聞いて。見てみたら、あれ?そんなことはなく結構目立ってる…と思いましたが、それは1話目の前半まで。それ以降はもっと濃いキャラに囲まれてしまい、確かに存在感が…(汗)。
     
     それにしても、平仮名4文字の作品はどれがどれだか分かりにくい…と思うのは私だけではないはず(^◇^;)。
     
    >夏田みかんさん
    ついに私の年賀状が届きましたか〜。来年はもう少しかわいい年賀状になるよう、がんばって描きます! PCや携帯が普及した今、いろんなものがデジタルデータ化されていますが、モノとしてやりとりされる年賀状は、メール以上の価値があると私も思います。
    毎日見慣れた景色だと、少しずつ変化していく様子に気付きにくいんですよね。いずれみかんさんがどこかへ引っ越したりすると、今見ている景色のコピーがみかんさんの中に出来上がると思います。そうなって初めて「昔はこうだった」的な感情が生まれるんでしょうね。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • ミク(2012/01/18 17:48)
    ゆっるりゆららららゆるゆり大事件!♪ とっ アニメが放送されてた時はオープニングが頭の中をグルグルしてました。 確かに最近は4文字のアニメが多いですね。 一昔前まで 萌え×ひらがな4文字がヒットの法則とされていた業界の風習が未だに残ってるのが要因かもしれません。(最近はそうでもない) ex:)ゆるゆり、けいおん!、たまゆら・・・etc ざっくりこんな感じ 4文字だと何となくかわいらしく覚えやすいという理由もあったりなかったり
  • MC119(2012/01/19 00:08)
    ゆるゆりは、チェックしてました。ひらがな4文字は確かに多いですねぇ。「けいおん!」の影響かも・・・。あと、転勤ということですね。遠くなる、というのは都心寄りでしょうか?だとしたら、朝は辛くなるものの、仕事帰りに都心に買物(あと、都議会の傍聴とか)など足伸ばしやすいかも・・・。
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月14日(土)18:52 お散歩♪
    station_20120114.jpg 640×480 77K
     今日は天気が良かったので、小学生の頃に住んでいた街へ散歩に行きました。
     
     場所は東武伊勢崎線の蒲生駅(がもう)ですが、20年も経つとありとあらゆる部分が変わっていて驚きます。東武伊勢崎線も、私が住んでいた頃は高架ではなく、蒲生駅も昔ながらのオンボロ駅舎でしたが…。仕事帰りの父親を駅まで迎えに行った記憶は、この新しい駅舎だと蘇らないですね。。
     
     小学生の時に毎日歩いていた通学路を歩いてみると、当時の建物はいくつか残っていますが、何もかもが記憶のイメージより小さく感じます。長いと思っていた道路も今歩くと全然長くなかったり…。広い田んぼも全部無くなっていて、何とも切なさの残る散歩でした。
     
    >サファイアさん(1/11)
    そうですね…最近は精神的に疲れることが多くて、皆さんへのレスの文面も後で読み返すと全部書き直したくなるほど、いろいろな部分で疲れが表れてきています。でも2月は楽になりそうなので、ゆっくり休みたいと思います〜。
    実況の動画は、しゃべりが面白い人のはついつい別の動画も見てしまいます。私は自分の声がネットに流れるのは抵抗を感じますが、そうでない人も多いのですね。
    バイオハザードはホラーですよ(^◇^;)。サファイアさんはホラーは苦手とみました。
    日記のレスの字数制限は、私もつい最近まで制限があることを知らなかったです。いらない制限なので、外せるかどうか探してみますね。
     
    >緋龍さん
    今週は全国的に寒かったみたいですね。海に近い福岡は風がとても冷たそうです。でも気温で見ると、北海道の寒さと比べたらまだまだ温かいはず…。これからもっと寒くなるので、お互い風邪には注意しましょう!
     
    >ロッタさん
    和歌山は暖かいイメージがありますが(暖かいのは南紀白浜だけ?)、冬の寒さは日本全国どこも変わらないでしょうね。勤務地が3駅遠くなると言っても、駅間が割と短いので10分少々余計にかかるだけだったりします。それでも朝はその10分少々がとても貴重ではあるのですが。。(^^;
     
    >はくたかさん
    今週は本当に寒かったですよね。来週は今週ほど寒くはならないみたいですが、同じく寒がりな私は部屋に閉じ籠もるに限ります。勤務地は三鷹駅から東京方面に3駅です。特快が止まらないので不便になりそう…。駅ナカは東日本はかなり増えましたよ。こんなに増えて大丈夫なのか?と思うくらいに。。(汗)
    コメント(Sendで投稿してね)
  • 夏田みかん(2012/01/14 22:54)
    こんばんは(^^)夏田です♪ 年賀状届きましたよo(^o^)o可愛いです!しばらく幸せに浸ってました(笑)あああああ…可愛いぃ…っ !こやまるさんの絵は見慣れてるけど、やっぱりこうしてモノとしてあると、また違った満足感が得られますね(*^_^*)先生も言ってました。PCや携帯で見るより、ちゃんと物にして見せられた方が良いって。物には力があるので。こやまるさんは今日は散歩に行かれたようですね(^-^)/思い出の地へお出かけ…私はまだ学生なので夏田家の歴史も浅いし懐かしいと思えるような場所はまだ無いですが…(小学校も中学校も近くにあるんです。しかも弟2人が居るから結構行ってる)引越しも今まで経験した事もないです← したと言っても、私がチビの頃だから覚えてないんですよね(笑) 新しい建物が出来たり、懐かしい風景がいつの間にか無くなってたり、時の流れは切ないですな(*'へ'*)昔見た風景はもう二度と見られない物だと思うと…記憶の中でしか存在しない場所はきっと誰の中にも存在するのかもしれませんね(・ω・)ノ …なんだろ^p^私眠いのかな←← 自分が一体何が言いたいのかよく分からなくなってきたwww駄文失礼しました(汗 では☆
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月11日(水)22:55 驚きました
    food_20120111.jpg 640×480 80K
     今日は本当に寒いですね。冷たい風がびゅうびゅう吹いていて、外を歩くのが本当に辛いです。おそらく明日のニュースで「今年一番の寒さ」と報道されるのでしょうね。
     
     今日もいつも通りに仕事していたら、勤務地変更という驚くべきニュースが突然舞い込んできました! 入社してから10年以上同じ勤務地だっただけに、本当に驚きました。そして今の勤務地から遠くなるという…(T-T)(と言っても3駅遠くなるだけですが)。
     
     というわけで、写真は今の勤務地・三鷹駅の駅ナカでの夕食です。「明太子と高菜の茶漬け風炒飯」というなかなか渋いメニューですが、美味しかったですよ。
     
    >ミクさん
    そんなプレイ動画があったとは…。そのアナウンサーも寝る間を惜しんで相当やり込んだのではと思います(^^;。技術部動画って「才能の無駄遣い」系な動画でしょうか。これも見始めるとずっと見てしまいそうですね。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • 緋龍(2012/01/12 18:56)
    こやまるさん、こんにちは!今日も福岡は寒いです><;こっちも風がびゅうびゅう吹いていて、手袋をしていても手がギンギンに冷えるほどでした(汗;)ええ!!き、勤務地が3駅も遠くなるのですか!?(汗)お、お疲れ様です・・・><;おお、これはおいしそうな料理ですね!^^私も食べてみたいです♪ではこれで〜!
  • ロッタ(2012/01/13 19:06)
    こんばんはっ!時間が無いときは、日記だけでも来るようにしたい!と、いうわけでやって来ました♪ロッタです!こちら、和歌山も寒いですよ〜><特に、私は寒がり中の寒がりなので(泣)風が吹くのは本当にやめてほしい!と、いつも毎朝友達と寒い教室でぶつぶつ言っていたりします((ぇ な、なんですと!通勤地が変わったのですか!?び、びっくりです・・・。しかも、突然・・・。お、お疲れ様です><なっ、3駅も遠くなるのですか!?それだと、帰宅時間が遅くなったりしませんか?そ、そのうちこやまるさんが倒れる・・・なんてことは((ぇお体にはお気をつけを〜^^おお!美味しそうですね〜♪私の近所にはこういうの無いので食べてみたいですっ!では^^
  • はくたか(2012/01/13 21:35)
    こんばんは!今日も名古屋は寒いです〜><今日は外に出たんですけど、風が冷たくて冷たくて・・・。冬は好きなんですけど僕も寒がりなんです(ぇ やはりこんな日には暖かい家でゆっくりするほうがいいかも・・・☆うぉぉ!?勤務地が変わったのですか〜!?しかも突然・・・びっくりですよね><3駅遠くなるのですか。三鷹駅から東京方面か高尾方面かのどちらかということですね。おおっ!駅ナカの料理がおいしそう♪僕の近所にも駅ナカは・・・無いな(汗)JR東日本の駅にはこういう居心地良い空間があって良いですね☆いいなぁ・・・関東に引っ越してきたくなった(ぇ
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月11日(水)00:32 動画サイトは危険・・・(時間を浪費するという意味で)
    screen_20120110.jpg 848×539 113K
     三連休はあっという間に終わり、また忙しい日々が始まってしまいました。この忙しさは1月末で一区切りする予定なのですが、果たして。。とにかく毎日帰宅が0時前後な生活から早く卒業したいです。
     
     三連休はいろいろなことをやるはずだったのですが、休憩中にニコニコ動画を見たのが間違いでした。私は上手い人のゲーム動画を見るのが好きで、昨日はついついバイオハザードを3時間くらい連続で見てしまいました(T-T)。
     
     バイオハザードはPSの頃に遊びましたが、ゾンビや犬に追いかけられてひーひー言っていたのが懐かしいです。結局バッドエンディングしか見れずに挫折…。やっぱりバイオハザードは上手い人のプレイを見るに限ります!
     
    >夏田みかんさん
    本日私の年賀状が届いてがっかりしたことと思います(^^;。年末年始はチャット等もあり、とにかく時間が無かったのでお許しください…。PC禁はまだまだかかりそうでしょうか? 1月後半からいろんな方の誕生日ラッシュが続くので、それまでに復帰して欲しいなぁ。
    私もCLAMP作品はあまり詳しくなくて、CCさくらくらいしか内容は分からないです。サスカメも感想をありがとうございます。オリフェは名前が決まらないと見た目のイメージも決まらないですね。かれこれ1週間以上名前で悩んでいるような気がします。。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • ミク(2012/01/11 19:28)
    バイオと言うとテレビアナウンサーのプレイ動画の事を思い出しますね。 かなりの腕前だったと思います。かくいう私も正月の半分は動画サイトだったなぁ・・・ 技術部動画でユニークな電子工作やソフトウェアを見て思わず関心していました。    
  • サファイア(2012/01/11 23:04)
    こんばんわっ♪毎日帰宅が0時前後ですと!?大丈夫でしょうか…?最近こやまるさん疲れているような感じがしますので…。あまり無理はなさらず、時間があるときはゆっくりして下さいね。やはり管理人さんに何かあったら困りますので…。 ニコニコ動画!確かにこういうのを見ていると時間を忘れてしまいますよねww私もアリますよ><!!実況いりのプレイヤー動画だと、実況いらん!進め!などと思ってたりして(笑) バイオハザードですか…名前は聞いたことあるのですが一体どんなゲームなのですか?あまりゲームについては詳しくなくて…(-o-;) この間の日記への書き込みについては失礼しました><あまさ制限があるとは…今度からはしっかり確認しますね。本当にごめんなさい!あっ、アトさっき小説板を見たらアニスさんの「ごおるでん★」のスレに日記と同じコトが書かれていましたよ。では^^
  • こやまる(2012/01/11 23:23)
    おぉ、アニスさんへのレス、思いっきりコピペミスしていましたね。。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m 最近失敗が多いので気をつけないと…。明日またお返事させていただきますね。
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月07日(土)21:50 東京タワー!
    town_20120107.jpg 480×640 75K
     今日は用事で六本木へ出かけていました。通りを歩くと目の前に東京タワーが見えるわけですが、夜空に赤く輝く東京タワーにはいつ見ても特別な思いを感じてしまいます。それはCLAMP作品の影響なのかな?(^◇^;)
     
     今日は午前中はサスカメ絵をちまちまと描いていましたが、Illustratorで描くと時間がかかって仕方がないです。もう少しペースを上げて話を進めていきたい…。でも後半で登場させる予定のオリフェの名前をまだ考えていなかったりします。。
     
    >ロッタさん(1/3)
    年末年始はご家庭のことで大変だったのですね。容態も何とか落ち着いたそうで良かったです。新年を無事に迎えられたことで、今年もロッタさんにはたくさんのミルモ話をお願いしたいです〜。そしてお絵描きなど何か新しいことにもぜひ挑戦を! こちらこそ今年もよろしくお願いします!
     
    >はくたかさん(1/3)
    元旦から乗り鉄小旅行とはいいですね〜。大阪はいろんな電車が所狭しと走っているので、いろんなルートを考えるだけでも楽しそうです。私は大阪の路線図はさっぱり分からないですが…。年賀状もありがとうございました! 我らが店長さんを描いてくださるなんて! 店長さんお正月から大喜びです(笑)。それでは今年もどうぞよろしくお願いいたします!
     
    >SORAさん
    あけましておめでとうございます。仕事後はどうしても眠くなってしまいますよね。私も仕事後にお絵描きしよう!と意気込んでも、すぐに睡魔に負けてしまいます。次回は3月(上旬かな?)を予定していますので、ぜひご参加よろしくです。カレンダーを2つも飾るとは、部屋がにぎやかになりそうですね。どちらも1ヶ月に1枚の絵があるカレンダーだと思いますので、月替わりも楽しそうです。それではこれからもよろしくお願いいたします。
     
    >緋龍さん
    日記にもようこそです(^^)。ムルモ屋本舗のチャットの速さは名物みたいなものだったりします(^^;。同時に3つくらいの話題が進行し始めると、私もついていくのにひーひー言ったりしてますよ。。中吉ということは、さらに努力をすることで大吉になるような感じがしますね。今年の緋龍さんの活躍を楽しみにしています〜。それでは今年もよろしくです。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • 夏田みかん(2012/01/09 00:37)
    こんばんは(^^)夏田です♪ 年末はいつも家族で出掛けていましたが、今年は何処も行きませんでした(笑)お爺ちゃん家くらいかな。こやまるさんの年賀状はまだですが、楽しみですv冬休み最後のお楽しみだったり← 他にやる事なくて…あぁぁ…PCいじりたい。私の年賀状は届きましたか(^◇^)良かった♪色鉛筆使いこなせないです;サファイアさんになりたい(ry)写真の東京タワーが綺麗ですな!持って帰りたいです(は) クランプ作品かぁ…中学生以来全然見てないな…と言っても、私が知ってるCLAMPって言ったら、翼クロニクルとホリックと、カードキャプター・サクラ(もでしたっけ)くらいしか知らないのですが(^_^; サスカメもちゃっかり見てます(笑)続きが楽しみ♪ なんと、オリフェが登場されるのですか!?久し振りにこやまるさんのオリフェのセンスが見られますね^p^どんな子かな〜ワクワクo(^o^)o 絵に時間がかかって困るのは私も同じなので、良く分かります>< 早く描けるようになりたいですよね。絵関係の仕事に就きたいなら尚更、仕事の速さを身に着けるべきなんですがね←← では☆
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月06日(金)00:10 カレンダー!
    calendar_20120105.jpg 480×640 55K
     社会人の方は、もうすっかり仕事モードに戻っていると思います。私も水曜日が仕事初めで、水曜日の朝はそれはもう憂鬱で…。忙しさに揉まれて、ひとまず憂鬱は解消出来ていたりします。
     
     日記のネタが無いので、今日は我が家の今年のカレンダーを撮影。昨年に続いて豆しばカレンダーです。本当は別のカレンダーを用意していたのですが、縦に短いカレンダーだったため、予定を書き込む位置に手が届かず却下。。
     
     豆しばカレンダーは予定を書き込む欄が大きいのでオススメですよ。でも我が家のカレンダーは予定欄が未だに真っ白(笑)。
     
    >夏田みかんさん
    そういえば夏田家は年末はいつも家族でどこかへ出かけていませんでしたっけ? 姉弟が成長したことで無くなったのかな? 占いの結果も、挑戦というキーワードがあるだけに、今年は昨年以上に新たなことをしないといけませんね!
    年賀状は昨日届きましたよ! こんな私に芸術的過ぎる年賀状をくださり、本当にありがとうございました! 何て色っぽいパピィちゃん…この年賀状は一生大切にいたします! 私の地味〜な年賀状は今日の夕方に投函しましたので、土曜日くらいに届くと思います。PC禁も早く解けるといいですね。私なら勝手に線をつないで使ってしまいそうですが。。
     
    >サファイアさん
    おみくじは小吉とか中吉くらいがちょうど良いと思います。そういえば私は何年か前、2カ所の神社でおみくじを引いたら両方とも凶が出たことがありますよ(笑)。
    ディズニーシーはいいなぁ。大晦日前日のシーというわけですね。でも絶叫が苦手だともったいないですね。インディジョーンズも体験されていないのでしょうか?(絶叫大好きな私も、これのラストシーンには絶叫しました^^;) 築地は魚好きな人が行く場所なのに…こちらももったいない。お昼は定番のもんじゃ焼きだったのでしょーか?
    そして秋葉原…ミルモグッズはもう絶滅した可能性大です。商品の入れ替えペースも速いので、サファイアさんが見かけた商品は1年後にはすっかり無くなっていそうです。あ、日記のコメントは字数制限があるみたいで、切れてしまいました(T-T)。

    一旦切ります。
    コメント(Sendで投稿してね)
  • SORA(2012/01/06 23:30)
    こんばんわ。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。チャットは不覚でした。せっかくのチャンスが・・・^^;最近はシフトの時間が若干早くなり、慣れないせいかいつもより早く眠くなることが多く(昼間運転している時間が多いこともあり)あまり遅くの時間まで耐えれなくなることが多々あります。。。次回もチャンスがあればこっそり参加させていただくかもしれませんので、その際はよろしくお願いします>< まめしばカレンダー可愛いですね^^ちなみに私の部屋では、うちの3姉妹とポケモンのカレンダーが今年のメインカレンダーとなっています。ただでさえせまい部屋なのですが、買ってしまったので飾らないともったいないので、両方張ってあります。 ではでは、今年も1年間よろしくお願いいたします。
  • 緋龍(2012/01/07 12:42)
    こやまるさん、こんにちは!ここに書き込むのは初めてなので、ちゃんと書き込めていますでしょうか?><;なりきりチャットも初参加だったのですが、とても楽しかったです!^^♪というか、皆さんレス返信が早すぎて会話についていけませんでした・・・><;次回もなりきりチャットに参加したいなぁと考えてます☆そういえば昨日は初詣に行ってきたのですが、おみくじでは中吉がでました^^今年はまぁまぁな一年になりそうです(笑)カレンダーは豆しばですか!かわいいですね〜vv私はアニメのカレンダーを貼っていたりしています(BLEACHとか・・・)。では、今年もよろしくお願いします!(b^▽^ミ☆)
  • Name
    Message
     

    ■2012年01月03日(火)15:55 もう3日目・・・!
    shrine_20120101.jpg 640×480 121K
     気がつけば新年は早くも3日目…。だらだらし過ぎて、日記を放置していました。。
     
     元旦は府中の大國魂神社へ初詣に行きました。相変わらず人が多いですが、でも去年と比べたら少し少ないような…。おみくじを引いたら大吉が出ましたが、金運とか旅行とか、それぞれの項目で書かれている内容は悪い内容ばかりと言う…(^^;。
     
     私に年賀状をくださった方、本当にありがとうございました! 葉書に妖精のイラストを描かれた方もいて、元旦から思わずニヤニヤしてしまいました(^^)。逆に私のはかわいくなくて申し訳ないです。来年送る年賀状はもっと気合いを入れたいです!
     
     それでは日記の方も今年もよろしくお願いいたします!
     
    >SORAさん
    今年もよろしくお願いします! イラスト制作は奥の深い分野ですので、お互い今年はいろいろ挑戦と勉強をしていきたいですね。私ももっと手描きイラストを勉強したいです。チャットは特に遠慮する必要はありませんが…ってもう終わってしまいましたね。。次回のチャットはぜひご参加くださいませ!
     
    >夏田みかんさん
    なるほど…。掲示板の方は、おそらく私が不正書き込み対策で強化したチェック機能が悪さしているのかもしれませんね。調べてみて何とかなりそうなら対処してみます(チェック機能を外すと恐ろしいほどの不正書き込みが行われるので要注意ですが^^;)。
    みかんさんの中学生のイメージが今でも強烈なのは、私がみんなのイメージを、掲示板デビューした頃の年齢で見続けてしまうからかもしれません。この先みかんさんが成人になっても、私の中には中学生のイメージが残っているかも…(^◇^;)。以前は学生だった方で、現在は就職されている方もいますが、その変化についていけていなかったりします。
    最近はムルモぬいを旅行に連れ出せていないので、今年はどこかへ連れ出したいです。絵の感想もありがとうございます! 本当は1ヶ月も前に描いた絵でしたが、ずっとアップするのを忘れていました。。
    それでは今年もよろしくお願いします!
     
    >サファイアさん
    掲示板でも書きましたが、ぜひ東京旅行のレポをお願いしたいです〜。私は東京暮らしですが、東京に旅行に来る人がどこを観光するのかが気になっていまして(^^;。チャットは残念でしたが、次回もありますのでお楽しみに♪ あの夜景は…マンションの22階からの夜景です。最初は綺麗だなぁと思いましたが、今ではすっかり慣れてしまいました。写真を撮った時は風が強くて、ムルモが飛んでいかないかドキドキでしたよ。。
    サファイアさんも2012年が良い年でありますように。今年もよろしくお願いいたします。
     
    >クルマさん
    初めてのチャットを楽しめていただけてよかったです。他のサイトでは画面更新がもっとゆっくりなことが多いのですが、ムルモ屋本舗のは高速で更新されるようにしているため、発言が滝のように流れます(笑)。皆さんの話題にはついていけましたでしょうか? チャットはなりきりチャット以外では特に話題を決めていませんので、クルマさんからもチャットが盛り上がるような皆さんへの熱い質問をお願いしたいです〜。今年もこの盛り上がりが続くよう、がんばっていきたいと思います。それでは今年もよろしくお願いいたします!
    コメント(Sendで投稿してね)
  • 夏田みかん(2012/01/03 20:47)
    こんばんは(^^)夏田です♪ もう3日かぁ…早いなぁ。私は今年あまり元旦に出掛けなかったのでこやまるさんが羨ましいです(笑)大吉を引いたとな!そう聞いて、ちょっと勝手に例の占いでまたこやまるさんの今年の運勢を占って見ました♪なんと「種子」!大殺界を抜けてようやく幸運気v 種子は何かを始めるのに丁度良い運気なので、是非今年は何かに挑戦して欲しいです(^^) 後、年賀状は届きましたか?(*^_^*)ちょっと時間かけ過ぎでしたな;早めに届くと良いけど… 書き込み当時の年齢で認識してしまうのは、私も同じなので良く分かります(笑)確かに、葉月さんとか中学生でしたが 今年の春から高校生ですよね。それ考えると「ん?」ってなるような(笑)なんか皆さんの年齢だけ成長せずに止まってるように思ってるのかな、脳が… 書き込みの事はお気になさらず!自業自得ですので← 私一人のせいで掲示板の皆さんに迷惑かける訳には行きませんし;なんとか復活のチャンスを漕着けたいと思います。スキを見ていじりたいけど、今はPCは別の場所に置かれてるし、線もバラバラなので使えないです…う〜ん(^◇^;) では☆
  • サファイア(2012/01/03 20:51)
    初詣に行ってきたのですね♪大吉とはおめでとうございます!内容は悪いらしいですが(^o^;)私は小吉でしたよww内容はなんかあまり意味わからなかったという;;東京見物旅行のレポートですか?では短いですが…。夜の7時45分に家を出発してついたのが2時?ぐらいでした。東京にいく目的は…こやまるさんのいう通りディズニーのシーと築地、浅草ですvあとは秋葉原に行きました♪シーの駐車場につくと少し仮眠…。そして朝の5時に起こされた私wwなんと!シーに5時半に並びました…。以外とそれぐらいから待ってる人はいたのにはビックリ!で八時半に開演、で私は足のコトがあってまだ歩くのが辛かったです。シーは広い(泣)しかも階段が多くて…休憩時間が待ち遠しかったですwwで残念なコトに私は絶叫が苦手というwなので歩いただけです。歩き損wwチクショウwwwその夜はホテルに泊まって朝アニメミルモをチェック!友情のダンス?を照れながら踊る結木くんが可愛い♪で朝から築地にレッツゴー!!しかし私は魚類が苦手…。歩き損だしあまりの人混みで潰されるし…ここでもあまりいい思いではなしwwwチクショウwwそのつぎは秋葉原に行ってきました☆秋葉原にもミルモはあるのでしょうか?私は今時の萌え...
  • ロッタ(2012/01/04 16:27)
    こんにちはロッタです^^皆さん、顔を出せずに申し訳ございません!実は、冬休みに入って直後祖母の容体が急変いたしまして…><家族で、看病していたのです・・・!今は落ち着いているので大丈夫ですっ!本当にごめんなさいっ! おぉっ!大吉おめでとうございます!内容は残念でしたね・・・。私は末吉でした><皆さんの年賀状・・・!新年初のミルモ絵ですね〜!きっと素敵な絵だったと思いますっ!今年は、いい年になりそうですね!元日からミルモなんてっ♪こやまるさん、皆さん、今年も日記でも掲示板でもよろしくお願いしますねっ!ではっ!
  • はくたか(2012/01/05 13:56)
    こんにちは☆初詣に行ってきたんですね。大吉が出たとは・・・!!今年はこやまるさんにいいことがありそう!?僕はまだ初詣に行ってませんね・・・。元旦から大阪周辺の電車に乗りまくっていました(笑)朝に京都駅から出発して、その後大阪のJRや私鉄を乗り継ぐだけのプライベートな電車旅?です。新年早々から正月らしいことをせずに電車に乗りまくる僕って・・・><年賀状のほうは葉書にとある妖精のイラストを描いたのですが、気がつきましたか?っていうかそれ以前に僕の年賀状がこやまるさんの元にちゃんと届いてるのかが心配・・・。こやまるさん、皆さん、今年も掲示板や日記でもよろしくお願いします!
  • Name
    Message
     

    過去ログ