HOME  □ HELP  □ 新規投稿 
過去ログ表示

過去ログ37 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37

過去ログ検索は 検索 より行えます。
35847/ 久しぶりにDVDを買いました
□投稿者/ レインボー -1653回-(2020/04/23(Thu) 20:37:53)

皆さん、こんばんは!

久しぶりにミルモのDVDを買いました!
前回買ったのは2年目8巻だったのですが、
それ以来だったのでかなり久しぶりの購入となりました…
今回購入したのは画像の回が収録された巻なのですが、
何の話か分かりますかね?
冒頭のシーンですが、難易度は結構高いかも…
いえ、ワルモ団好きのお方なら今回しかない演出なので、
分かりやすいかもしれませんね。
今回この巻を購入した理由はこのシーンを別の妖精のバージョンを見てみたくなり、その参考図とする為です。
僕がたまにやっている絵の依頼をしている方への参考図です。
普段ギャグ顔をしない様なキャラがギャグ顔をする、
間抜けなシーンを演じると面白いかも…と思ったのがきっかけです。
因みにその5人は別のスレでも言っていたとある5人です。
その5人は僕の大好きな5人なのですよ。
想像がつきますかね…?
まぁ、参考や僕の好きな5人ばかりの話になってしまいましたが、
この回も他の回にはない展開の話なので、面白くて好きな回です!
この話以外にも一話前の話はあの2人のとても大切な日の回ですし、
2話先はムルモ屋でも大人気のあの子が本格的に登場した回ですし、見どころ満載の巻であると思います!

では、失礼します。

786×599 => 400×304

8963.jpg
/64KB

■ こやまる (8473回/2020/04/29(Wed) 10:13:59/No35848)

レインボーさん、こんにちは★

ミルモのDVD・・画像を見てもどの回のお話だったのかわからなかったので、Wikipediaの各話リストで調べてしまいました(ミルモファン失格)。
1話前の話と2話先のヒントから察するに、画像は30話「なんと、ミルモがワルモ団!?」ですね!
しかし30話がどんなお話だったのか私の中の記憶が薄れてしまってる・・
29話と31話・32話はバッチリ覚えているのに・・。

>今回この巻を購入した理由はこのシーンを別の妖精のバージョンを見てみたくなり、その参考図とする為です。
あるお話を別のキャラに置き換えるのは面白そうですね。
私的には、51話「止まった妖精界」みたいな妖精界のピンチを妖精忍者が解決するようなお話を見てみたいです。
(その間、ミルモは楓の家でゴロゴロしながらくもっちょを食べていたり)

依頼中の絵が気になるので、出来上がったらツイッターなどで見せていただけるとうれしいです〜。

では!


■ レインボー (1654回/2020/05/02(Sat) 23:05:28/No35849)

こやまるさん、こんばんは!

>1話前の話と2話先のヒントから察するに、画像は30話「なんと、ミルモがワルモ団!?」ですね!
正解です!
しかしすぐには分からなかった様で…
まぁ、第29話『リルムの大切な日』ミルモとリルムのかけがえのない日の回ですし、
第31話『オラ、キンタだす!』は大御所野沢雅子さんが演じるキンタが初登場した回ですし、
第32話『ムルモのライバル、パピィがいばる』はここムルモ屋では説明不用の超人気回ですから、
この巻では第30話『なんと、ミルモがワルモ団!?』が一番存在感が薄いのは仕方がないでしょうね。

>私的には、51話「止まった妖精界」みたいな妖精界のピンチを妖精忍者が解決するようなお話を見てみたいです。(その間、ミルモは楓の家でゴロゴロしながらくもっちょを食べていたり)。
これは面白そうな回ですね〜。
主役であるミルモの代わりに別の妖精が事件を解決する、というのは星のカービィシリーズの番外編みたいな展開ですね。
第51話『止まった妖精界』だと妖精界の時間が止まってしまう回ですが、
問題は時の扉を開けて誰が時間鳥を捕まえに行くか…ですね。
妖精忍者はヤシチ、サスケ、ハンゾー、ヤマネ、ネズミの5人しかいないので、
必然的に行けるのは1人になってしまいますが…

>依頼中の絵が気になるので、出来上がったらツイッターなどで見せていただけるとうれしいです〜。
依頼主の方から了承がいただけたので、完成したらツイッターに掲載したいと思います。
後、今回の依頼とはまた別のミルモのイラストもツイッターで公開していますので、見て頂けると嬉しいです。

では、失礼します。




35850/ 鬼太郎&ミルモの西遊記
□投稿者/ 富田香穂里 -1回-(2020/05/05(Tue) 23:13:34)

私が描いた2022年1月9日の日曜朝9時に放映開始される予定のアニメ:「ゲゲゲの鬼太郎&わがまま☆フェアリーミルモでポン!の西遊記」が、遂にアニメ化が決定する事になりました。私が描いた伝説の西遊記:カンフー☆プリキュア!のキュア孫悟空、キュア玄奘三蔵法師、キュア猪八戒、キュア沙悟浄、キュア玉龍、キュアカンフーを描きました!杏仁豆腐姫がミルモ、月餅王子がリルム、マンゴープリン王子がヤシチ、胡麻団子姫がムルモ、プーアル茶王子がパピィ、長崎カステラ公爵がパンタ、ミルクプリン姫がオトメ、霊幻道士:トキワ・ムーシューがキンタ、中華粽君がタコス、天津甘栗君がイカス、タピオカちゃんがハナコちゃんを描きました!序でにエンマ先生が釈迦如来、アクミが観世音菩薩、ミレンが霊吉菩薩に仮装してますよ!


■ 富田香穂里 (2回/2020/05/06(Wed) 04:15:35/No35851)

「ゲゲゲの鬼太郎&わがまま☆フェアリーミルモでポン!の西遊記」が、遂に2023年でテレビアニメ化がようやく決定致しました‼ミルモでポン!のビケー君に似た主人公:キュア孫悟空が、悪の牛魔王一味と手下の中国妖怪軍団:中華魔界軍団に拐われた杏仁豆腐姫を救出する物語にしてみたいなぁ〜っ♪


■ こやまる (8474回/2020/05/07(Thu) 22:30:49/No35853)

富田香穂里さん、こんばんは★

書き込みありがとうございます。
せっかく書き込みしていただいた中で恐縮なのですが、掲示板の注意事項(7)に該当するNGな書き込みと判断しましたので、すみませんが(小説板も含め)他の記事を削除させていただきました。
オリジナルストーリーを小説版で小説としいて書き込んでいただくのは大歓迎ですので、よろしければ挑戦いただければ!(^^)

では!


■ ゲゲゲの鬼太郎 (10回/2020/05/09(Sat) 21:35:37/No35865)

こやまるさん、こんばんは☆
私が描いた長編アニメ小説:「ゲゲゲの鬼太郎&ミルモでポン!の西遊記」に挑戦してま〜す!




35875/ 艦これに松型駆逐艦実装!?
□投稿者/ MC119 -379回-(2020/06/06(Sat) 00:59:32)

どうも、掲示板ではまたもおひさです。

さて、Twitterで、艦これに松型駆逐艦実装、の報を目にしたので、ミルモファンとしては大いに気になります。
なぜか?というと、17番艦が「楓」、4番艦が「桃」、と、ミルモのキャラ名と艦名が被るからだったりします。

まだ確定情報とは言い難いのではありますが、件の雑誌を慌てて買い求めたところ、確かに記事がありました。
今回は7周年記念ということなので、7番艦「杉」が実装だろう、とささやかれてますが、いずれ「楓」や「桃」が実装されたら、艦これをする際には旗艦にしたいですね。

あと、つい、割高なのは覚悟で松型駆逐艦の解説書をポチってしまいました。ミルモファンでなかったら、多分、松型に興味持つことはなかったかも・・・。

いずれにしろ、続報に期待しているところです。

ではでは〜〜


■ レインボー (1655回/2020/06/06(Sat) 18:07:27/No35876)

MC119さん、こんにちは!

掲示板ではまたまたお久しぶりですね。
僕もミルモネタを探してはいますが、小説を投稿する以外ネタがなく…

>さて、Twitterで、艦これに松型駆逐艦実装、の報を目にしたので、ミルモファンとしては大いに気になります。
>なぜか?というと、17番艦が「楓」、4番艦が「桃」、と、ミルモのキャラ名と艦名が被るからだったりします。

艦これに楓と桃が出るのですか。
名前が同じだけでも何だかテンションは上がるものですよね!
松型駆逐艦の「松」には無反応なのですね…
やはり竹もついていなければ駄目という事でしょうか?

僕は艦これはほとんど知らないのですが、
キャラは龍驤と加賀が好きですね。
ただ本当に疎いので好きなキャラはそれ位ですが…

では、失礼します。


■ MC119 (380回/2020/06/06(Sat) 18:41:23/No35877)

レインボーさん、どうも、です。

松型では1番艦が「松」、2番艦が「竹」です。ただ、ネタにするには、ちょっとこじつけが過ぎるかな?と思ったのであえてスルーしていました。

「楓」や「桃」が登場するのは、もう少し先かな?と見ています。
ちなみに龍驤や加賀もゲットしていて、時折活躍させてます。

一時期は艦これのプレイ開始が抽選まちだったのですが、今は落ち着いてるようです。これを機会にレインボーさんもプレイ開始してみてはいかがでしょう?(ただし、「廃人」にならないよう注意^^;)

ではでは。


■ こやまる (8475回/2020/06/18(Thu) 09:01:26/No35878)

MC119さん、レインボーさん、こんにちは☆

こちらこそ掲示板ではお久しぶりです。
私も艦これはプレイしていなくて全然詳しくないのですが、ミルモにつながりのある名前が出てくると感情移入してしまうものですよね。
私は最近そういう場面に遭遇する機会も乏しいですが、ジバニャンなどの小桜エツコさんの声を聞いてはミルモを想像するくらいかなぁ。
最近では4月から始まったアニメ「ミュークルドリーミー」に登場する「ゆに」(黒い子猫)の声がムルモっぽいのがツボだったりもします。

艦これは以前はブラウザオンリーだったと覚えていますが、いつの間にかスマホでも遊べるようになっていたのですね。
では!




全ページ数 / [0] [1] [2] [3]

- UPP-BOARD -
(2009.5 koyamaru edit)